
2025年6月29日開催
貸別荘運用セミナー
講師:安江尚文(株式会社ゆがふ 代表取締役)
貸別荘を運用したい。 
別荘を快適に利用したい。
貸別荘に興味がある。
そんな方向けのセミナーになります。
貸別荘とはそもそもどんな形態の宿泊施設なのでしょう?
民泊との違いは分かりますか?
どんな法律が適用されてどんな風に運用されるのでしょう?
上手く運用すれば貸別荘は人生を豊かにしてくれます。
僕は貸別荘がまだ日本に余り復旧していなかった18年前からこの事業を行ってきました。 貸別荘に少しでも興味のある方はぜひ参加されてみて下さい。
【日時】
2025年6月29日(日)13時~(およそ2時間程度)
【場所】
山梨県北杜市
(具体的な場所は個別にご連絡させて頂きます。)
【定員】
3組程度まで(先着順になります)
【参加条件】
前日又は当日(6/28又は6/29)に ゆがふにご宿泊された方
【申込方法】
ゆがふの宿泊予約時の備考欄に【貸別荘運用セミナー】参加希望と人数をご記入ください。
セミナーの内容
- 貸別荘とは何か?
そもそも貸別荘とは何なのか?
- 貸別荘には2つの目的がある
収益重視・自己使用重視・・・この2つは全くの別物です!
- 貸別荘を始める為には何が必要?
消防法・保健所関連・市の条例・・・クリアするべき法律と行政の壁
- 民泊と簡易宿所の違いとは?
貸別荘にはどちらが向いているのか?
- 運営はどうする?
自分で管理・業者に委託・・・どちらも簡単にはいかない
- ターゲットは誰?
日本人・外国人・グループ・家族・・・ターゲットによって戦術は全く異なる
- 集客はどうする?
自己サイト・集客サイト・・・集客が出来なければどんな商売も上手くいかない
- 広告宣伝費って何?
今の時代だからこそ、小社でも大手に負けない方法がある
- 人件費にはいくら掛かる?
そもそも求人に集まるか? 固定費にするか流動費にするか?
- トラブルって何がある?
これが悩みの種・・・真夜中に電話が鳴る?ご近所からの苦情?チェックアウト後の悲惨な現場
- 税金の話
確定申告は必要?貸別荘だから計上できる経費とは?
- 貸別荘の将来性はどうなの?
人口が急速に減っている日本、貸別荘のみならず不動産の将来は??
お問い合わせ
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
メール: info@yugafu.co.jp
電話: 090-5458-4258(安江)
株式会社ゆがふ
〒509-0202 岐阜県可児市中恵土2023-4
〒409-1502 山梨県北杜市大泉町谷戸5715-1
▼この他の内容でも開催予定です▼


|